スポンサーリンク

ルシードエルのオイルはどれがいい?リアルな口コミや使い方も紹介!

本ページはプロモーションが含まれています。

ルシードエルのタイトル ライフスタイル

ルシードエルのオイルトリートメントはどれがいいのか知りたい!

ルシードエルのオイルトリートメントは、全5種類の中から髪質や悩みに合わせて選べます。

ロングセラー商品のルシードエルですが、5種類とバリエーションが多いので「どれがいいのかわからない・・・」と迷いませんか?

「せっかく買うなら、より効果を実感したい!」というあなたに、ルシードエルの魅力をお伝えします。

この記事を読めばわかること
  • ルシードエルのヘアオイルトリートメント全5種類紹介
  • ヘアオイルトリートメントの口コミや特徴
  • ヘアオイルトリートメントの使い方

この記事を読めば自分に合うオイルはどれがいいのかわかるので、ぜひ参考にしてみて下さいね♡

ルシードエルのヘアマスクは、蓄積したダメージを集中補修するサロン技術発想のヘアトリートメントです。

ヘアアイロンやドライヤーの熱でヘアケア効果が促進されるので、指通りの良さやツヤ効果の持続力がアップしますよ♪

スポンサーリンク

ルシードエルのオイルはどれがいい?全5種類を悩み別に紹介!

パサつきやダメージなど髪の悩みに合わせてケアができる、ルシードエルのヘアオイルシリーズ。

「まとまりを重視したい」「サラサラにしたい」「ツヤ感がほしい」など、好みの質感や髪の悩みに合わせてセレクトすると良いですよ。

ルシードエルのオイルトリートメントは全5種類販売されているので、どれがいいか参考にしてくださいね。

ルシードエル オイルトリートメント(各60ml / 1,320円)

  • 【さらさら】#EXヘアオイル
  • 【ダメージケア】#EXへアオイル リペアオイル
  • 【さらさら・しっとり】#EXヘアオイル リッチモイスター
  • 【うねり・くせ】#EXヘアオイル うねり・くせケア
  • 【ツヤ】#EXヘアオイル シアーグロス

定番のEXヘアオイルをはじめ、保湿効果やまとまりの良さを追求したオイルなので、きっとあなたに合う商品が見つかるでしょう。

【#EXヘアオイル】

「EXヘアオイル」はルシードエルの定番人気ヘアオイルで、サラッとした感覚で軽い仕上がりになるのが特徴です。

枝毛や切れ毛などのダメージを密着補修し、もつれやひっかかりの少ないサラサラの髪に仕上げてくれます。

5種類の中でどれがいいか迷ったら、まず始めにこのシリーズを使ってみるのがオススメです。

ベタつかずツヤと潤いのある、しなやかな髪に仕上げてくれますよ♪

こんな悩みにオススメ
  1. オイル特有のベタつきが苦手
  2. ヘアダメージが比較的少なめ
  3. もつれや絡まりに悩んでいる

【#EXヘアオイル リペアオイル】

「EXヘアオイル リペアオイル」は髪の傷みやダメージが気になる方の集中補修ケアに適したヘアオイルです。

ヒートリペア成分を配合していて、ヘアアイロンやドライヤーなどの熱を利用して傷んだ髪を集中補修してくれます。

オイルジェルタイプなので濃密ながらもベタつきがなく、内部にしっかり浸透して髪にうるおいをキープしてくれるのが特徴です。

こんな悩みにオススメ
  • カラーやブリーチ、パーマ等で特に髪の傷みが気になる
  • コテやヘアアイロンを日常的に使う
  • 髪がまとまりにくい
  • 切れ毛や枝毛が目立つ

髪を1本ずつうるおいでコーティングして、まるでベルベットのようにしっとりとした質感の髪になれますよ♪

特に髪の痛みが気になるなら、このリペアオイルがオススメです♡

【#EXヘアオイル リッチモイスター】

乾燥やパサつきを抑えてしっとりさせてくれるのが、高保湿タイプの「EXヘアオイル リッチモイスチャー」です。

定番ヘアオイルの「EXヘアオイル」よりもさらにうるおう高保湿リッチオイル処方で、しっとりとなめらかまとまりのある髪をキープ。

2種の異なるオイルが配合されていて、髪に濃密なうるおいを与え、しっとり感とサラサラ感の両方が味わえますよ。

こんな悩みにオススメ
  • 髪の乾燥やパサつきに悩んでいる
  • しっとりとしてなめらかな指通りにしたい
  • まとまりがほしいけど重い仕上がりにはしたくない

枝毛や切れ毛などの髪ダメージも密着補修して、毛先までうるおうシルクのようなツヤ髪になれるでしょう。

【#EXヘアオイル うねり・くせケア】

「EXヘアオイル うねり・くせケア」は言葉通り、クセ毛やうねりを抑えてまとまりの良い髪に導いてくれます。

髪内部への水分の流入をブロックする耐湿バリア処方により、湿気や水分によるうねりやクセの戻りを防いでまとめてくれます。

またセラムオイルが髪の芯まで浸透するので、ダメージを補修しながらまとまりのある柔らかい髪質に。

こんな悩みにオススメ
  • 髪のうねりやくせが気になる
  • 髪が太くて硬い、まとまりが良くない
  • アイロンやコテの熱ダメージが気になる
  • セットしても時間経過とともにうねり戻りしてしまう

ショッキングピンクのボトルなので、通称「ピンク」と呼ばれていますよ。

【#EXヘアオイル シアーグロス】

EXヘアオイル シアーグロス」は、髪にツヤを与えたいときにオススメのヘアオイルです。

ルシードエルの他のヘアオイル製品には無い「アビシニアンオイル」を配合していて、濡れたような透明感あるツヤを与えてくれます。

「アビシニアンオイル」が水分を髪にしっかり封じ込めえてくれるので、うるおい効果も♡

流行りのウェットスタイルが簡単にできて、しっとりした雰囲気のツヤやかな仕上がりになります。

濡れたようなツヤ感を与えたい場合は、乾いた髪になじませてからスタイリングすれば、1本で好みのツヤ髪に

こんな悩みにオススメ
  • 濡れ感のあるツヤがほしい
  • 髪にうるおいがほしい
  • スタイリングも楽しみたい

全5種類あるEXオイルトリートメントは効果も様々なので、どれがいいのか髪の悩みに合わせて選んでみましょう!

ルシードエルのオイルトリートメントの口コミと特徴は?

べたつかないサラッとした仕上がりになり、どんな髪質の人でも使いやすいと評価されています。

ドラッグストアなどでも見かけることが多い、ルシードエルのEXヘアオイルシリーズ。

過去に@コスメのベストコスメアワードに選ばれるなど、口コミ多数の人気ヘアケアオイルですよ♪

ここでは、ルシードエルのオイルトリートメントの口コミと特徴をまとめました。

EXオイルトリートメントの悪い口コミ【デメリット】

ここではまず、実際にルシードエルオイルトリートメントを使っている人が感じたデメリットまとめました。

悪い口コミとしては主に、「パサつきやベタつき」「香りが苦手」「容器への不満」がありました。

悪い口コミ
  • 時間が経つとパサつきが出てくる
  • テクスチャーが少し重いのでつけすぎるとかなりベタつく
  • 香りが甘すぎて苦手
  • 容器が重くて中身が見えにくい
  • 瓶なのでゴミ出しに手間がかかる

オイルをつけすぎるとベタつき重たくなってしまうので注意が必要で、毛先から少量ずつつけるのが良いでしょう。

比較的軽めの「EXヘアオイル」ならつけ心地もサラッとしていてベタつきを抑えてくれます。

そして意外にもこのフローラルの香りが苦手という意見も一定数ありました。

また、使用感以外でなく容器に対しての意見があり、ボトルが瓶なので重量や回収日の面でデメリットだと感じているようです。

しかしこれらの口コミが気にならなければ、この商品は買ってみる価値ありですよ♪

EXオイルトリートメントの良い口コミ【メリット】

次に良い口コミでは、主に「香りの良さ」「サラッとしたまとまり」「買いやすさ」というメリットが寄せられていました。

中でもやはり一番口コミが多いのはEXヘアオイルで、軽いオイルで使いやすく香りも良いと評判でした♪

口コミメリット
  • フローラルの香りが好き
  • サラサラになってあまりベトつかない
  • ツヤが出て毛先もまとまるので機能性がいい
  • ドライヤー熱から髪を守ってくれる
  • リーズナブルで手軽に買いやすい

ルシードエルは他のオイルに比べて値段が手頃なので、つい手に取りやすい商品ですよね。

さらに少量のオイルでもツヤがしっかり出るので、コストパフォーマンスがとても良いと言えるでしょう。

サラッとしたつけ心地で髪の毛がまとまるので、種類を使い分ければ一年中効果が期待できる商品です。

フローラルの香りも良いので、つけていると優しい女性になれたような気持ちになりますね。

ドラッグストアでも売っているから、無くなってもすぐ買いに行けるのが嬉しい♪

ルシードエルオイルトリートメントの特徴

ルシードエルのオイルトリートメントはお風呂上がりやスタイリングの仕上げとしても使える万能なヘアケア用品です。

オイルとは思えない軽さとシルクのような手触りで、立体的な輝きを持つ美髪になりますよ♪

全5種類の商品を取り揃えていて、以下の3つが共通している特長です。

ポイント1「超高圧処理アルガンオイル」を配合

深海1万mの圧力と同等の力をかけて処理した「超高圧処理アルガンオイル」を配合しています。

超高圧処理することによって通常のアルガンオイルに比べて髪への広がりが早く、のび・なじみに優れてると言えるでしょう。

通常のオイルよりもサラっとのびなじみがよく、髪を均一にコーティングします。

またアルガンオイルには優れた保水力があるため、水分をしっかりと髪や頭皮に蓄えることが嬉しいポイントですよ。

ポイント2「UVケア成分」を配合

全5種類にUVケア成分の「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」が入っているのが特長の1つです。

【メトキシケイヒ酸エチルヘキシル】とは紫外線吸収剤の一つで、一般的に日焼け止めや下地、メイクアップコスメなど幅広い製品に配合されています。

紫外線が気になる季節でも、お出かけ前の使用で簡単にUVケアができます。

ポイント 3心地よいフローラル系の香り

全5種類同じ香りで、やさしく華やかなフローラル系の香りが、ふんわりと髪に残りますよ♪

髪が揺れるたびにフローラルが心地良く香るのが、人気の理由のひとつです。

5種類ともそれぞれ特徴があって魅力的なオイルですが、口コミを参考にピッタリのオイルが見つけられると良いですね!

ルシードエルのオイルトリートメントの使い方

ルシードエルのオイルトリートメントは、入浴後のドライヤー前や朝のスタイリングの時にも活躍します。

夜はシャンプー後のドライヤー前に使用することで、翌日まで充分な保湿が続きます。

朝はスタイリングとして毛先を中心に軽く付けることで、日中の髪の乾燥や紫外線から守ってくれるので心強いですね。

ただし、間違った使い方をしてしまうとセットがしにくくなったり、ベタつきが気になったりしてしまうことも…。

そうならないためにも、ルシードエルのオイルトリートメントの基本の使い方を覚えておくことが大切ですよ♪

オイルの量は髪の長さで調整

オイルトリートメントなので少量でも効果が発揮されますが、髪の毛の長さによって調整するのが良いですよ。

【セミロング】1回につき1プッシュずつで、合計3プッシュほど

【ロング】1回につき1.2プッシュずつで、合計4プッシュほど

ムラ付き防止のためにも、毛先から少しずつ塗っていくのがポイントです。

オイルは量が多いとベタつきやすくなり、一度塗ってしまうと落としにくくなるので注意しましょう。

スタイリングでのオススメの使い方

ここでは入浴後のタオルドライからスタイリングでの使い方を紹介します。

タオルドライ後、髪が乾かないうちにオイルを塗ることで、乾燥するのを防いでくれますよ。

EXオイルトリートメントの塗り方
  • STEP1
    タオルドライで軽く乾かしましょう

    ①髪の毛を左右に分けて、オイルを1~2プッシュ手に取り、手のひらや指の間にしっかり伸ばします。

    ②片方の毛束の毛先に手ぐしで馴染ませてオイルをつけます。

    ③毛先から髪の中間位置くらいまで手ぐしで馴染ませ、もう片方の髪も同様に塗りましょう。

  • STEP2
    ドライヤーで乾かしましょう

    ④ドライヤーで髪全体を根本からしっかり乾かします。

    ⑤7.8割ほど乾いたら、髪の上から下に向かって内側から手ぐしでハンドブローしながら流します。

    ⑤最後に冷風で髪を乾かして広がりを落ち着かせましょう。

  • STEP3
    仕上げにもうひと塗り♪

    ⑥1~2プッシュ手に取って手のひらでよく伸ばして、内側の毛先から中間に馴染ませます。

    ⑦外側も同様に毛先から中間に馴染ませましょう。

ヘアオイルをつける際は、髪の根本につけるのではなく髪の中間から毛先に向かってつけるのがポイントです。

根元につけるとベタつきの原因になり、髪の毛のボリュームが少なく見えてしまうので避けましょう。

一度にたくさんつけすぎるとムラになりやすいので、少量ずつ使ってムラ付き防止しましょう。

ルシードエルのオイルで髪に自然なツヤ感を出すためにも、実際のスタイリングに役立ててくださいね♪

ヘアアイロンのスタイリング剤としてもルシードエルが役立ちます。

こちらの記事ではオイル以外のテクスチャも紹介されています。

ヘアアイロンでの詳しいスタイリング方法が気になる場合は、ぜひ読んでみてくださいね♪

ルシードエルのオイルはどれがいい?のまとめ

  • ルシードエルのオイルトリートメントは全部で5種類あって髪質や悩みに合わせて選べる
  • 5種類の中でどれがいいか迷ったら、まずは始めに定番のEXヘアオイルがオススメ
  • 「まとまりを重視したい」「サラサラにしたい」「ツヤ感がほしい」など、好みの質感や髪の悩みに合わせて選ぶのがオススメ
  • EXヘアオイル」はさらさらに、「リペアオイル」はダメージケア「リッチモイスチャー」は高保湿の効果が期待できる
  • くせ・うねりケア」はクセやうねりに、「シアーグロス」はツヤ出しの効果が期待できる
  • ルシードエルのオイルシリーズは、共通して「超高圧処理アルガンオイル」「UVケア成分」「フローラルの香り」という特徴がある
  • ルシードエルの悪い口コミでは「ペタつく」「香りが苦手」「ボトルが重い」といったデメリットがある
  • ルシードエルの良い口コミでは「サラサラする」「香りが好き」「手軽に買える」というメリットがある
  • オイルトリートメントの使い方は、髪の長さによって量を調整し、毛先から少量ずつ塗るのがオススメ

「5種類の中から、どれがいいかな?」と迷いますが、髪の状態や好みの仕上がりに合わせて選べるので、ひとつあると便利です。

髪の状態も肌と同様に季節や天候によって変化するので、余裕があれば複数そろえておくとマメにお手入れができますよ。

まずは自分に合うオイルトリートメントをどれがいいか選んで、毎日のヘアケアを楽しみましょう!

ルシードエルのヘアマスクは、蓄積したダメージを集中補修するサロン技術発想のヘアトリートメントです。

ヘアアイロンやドライヤーの熱でヘアケア効果が促進されるので、指通りの良さやツヤ効果の持続力がアップしますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました