PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

たまごっちユニとスマートの違いは?Wi-Fi繋がって通信の楽しさ倍増!

本ページはプロモーションが含まれています。

たまごっち ユニ スマート 違い ライフスタイル

たまごっちユニとたまごっちスマートの違いをご紹介します。

たまごっちuniとたまごっちsmartの主な違いは3つです。

主な違い
  • ユニはボタン操作で、スマートはタッチパネル操作とマイク搭載
  • ユニはWi-Fiで世界中の人とつながり、スマートは赤外線通信
  • スマートは「たまスマカード」でアイテムをダウンロードして増やす

2つとも友達と通信する機能の「ツーしん」が使える点は同じです。

しかし、ユニの方にはWi-Fiが搭載されネットにつなげるので世界中の人とたまごっちで交流できます。

どっちがいいのかは以下の通りです。

  1. 世界中のたまごっちと出会いたい人はたまごっちuni
  2. 操作が簡単で自分好みに変えて楽しみたい人はたまごっちSmart

2つの違いを詳しくご紹介しますね。

たまごっちユニは世界中の人と繋がりゲームも一緒にできて、育てたたまごっちも見られるので楽しさ倍増!!

迷ったらユニがおすすめ!!

たまごっちスマートはタッチパネルとマイクでたまごっちとコミュニケーションを楽しめます!

スマホを操作するように遊べるので、難しい機能はいらない!!簡単でいい!!という場合はスマートがおすすめ。

スポンサーリンク

たまごっちユニとスマートの違いは遊び方と操作方法

ピンクのハートのゲームボーイ

たまごっちユニはWi-Fiが搭載されて遊びの規模が大きくなり、スマートはタッチパネルとマイクでたまごっちと触れ合える点が違います。

たまごっちユニとスマートの違いをわかりやすく比較表でご紹介します。

主な違いは3つだけでしたのでまとめました。それがこちらです。

  • スマートはタッチパネルとマイクが搭載されているが、ユニはボタン操作に変わった
  • ユニはWi-Fiを繋げられて「たまバース」で遊べて、アップデートできる
  • スマートは別売りの「たまスマカード」でアイテムをダウンロードできる

たまごっちユニとスマートを比較表にするとこんな感じです。

たまごっちユニたまごっちスマート
操作方法ボタン操作タッチパネル
マイク
遊び方ユニたまを育てる
たまウォークでアクセサリーをハンドメイドするレシピと素材を集める
ツーしん
たまバース
ダウンロード
アップデート
たまごっちを育てる
タッチパネルで撫でる
マイクで話しかける
ツーしん
別売りの「たまスマカード」をダウンロードする
カラーブルー
パープル
ピンク
コーラルピンク
ミントブルー
サイズ12×11×7cm120g12×11×7cm 98g
公式価格税込8,250円税込6,380円

たまごっちユニとスマートのそれぞれの詳しい違いを説明していきます。

たまごっちユニとスマートの比較の紹介

たまごっちユニとたまごっちスマートは、遊び方と操作方法が大きく違います。

たまごっちユニの操作方法はボタン操作のみですが、たまごっちスマートはタッチパネル操作やマイクが搭載されているのでたまごっちとのコミュニケーションを楽しみましょう。

たまごっちを育てるのは初代から変わりませんが、たまごっちユニでは「ユニたま」というお世話すると個性的なキャラクターに成長させられます。

スマートは、キャラクターのアイテムを増やしてスタイルチェンジしたり、ミニゲームができたりする別売りの「たまスマカード」を購入してダウンロードするとさらに楽しめます。

通信機能の「ツーしん」も遊び方のひとつですが、方法が大きく変わりました。

スマートは赤外線で友達と「ツーしん」しますが、ユニではWi-Fiを繋いで「たまバース」で世界中のたまごっちと出会えるようになり、楽しめる幅が広がります。

Wi-Fiが繋げられるたまごっちユニは、ダウンロードコードを入手して入力すると通常の遊びではゲットできないアイテムをダウンロードできます。

ユニのダウンロードコード入手方法
  • 体験会に参加するとアイテムのダウンロードコードが記載された「たまステッカー」が配布される
  • 販売店舗のたまごっちユニコーナーにダウンロードコードが記載されているポスターを見つけるとシーズン限定のアイテムをゲットできる
  • 攻略本を購入すると、限定でフルコーディネートアクセサリーがもらえるステッカーがついている

たまごっちユニは、限定のアイテムを入手するためにタウンロードコードを入手しましょう。

ユニはWi-Fiで本体のアップロードもできるので、スマホのように最新の状態で遊べるのも便利です。

それでは、たまごっちユニとスマートの商品をそれぞれ分けて紹介します。

個性的なたまごっちを育てられるたまごっちユニ

引用:楽天市場

たまごっちユニは、お世話することでユニークな個性になっていく「ユニたま」を育てられます。

「ユニたま」には性格があり、見た目も個性的にできるようになりました。

個性的に育てられるユニたまの例
  • 同じまめっちが育っても真面目やシャイ、やんちゃなど性格が違う
  • 部屋に置いた「おどうぐ」で遊ぶのが好きになるとプロ並みになるところも見られる
  • 4つのアクセサリーを全身につけられるようになっていて個性的にできる

自分だけのオリジナルの「ユニたま」を育ててみましょう!

また、Wi-Fiが搭載されたことで「たまバース」というメタバースで世界中の人が育てたたまごっちに出会えます。

世界中のたまごっちと出会えるので、オリジナルの「ユニたま」を育てて「たまバース」で遊んでみましょう♪

チェックたまごっちユニの口コミを見てみる【楽天】

>>Amazonで「たまごっちユニ」の口コミを見てみる

自分だけのスタイルにチェンジできるたまごっちスマート

引用:楽天市場

たまごっちスマートは別売りの「たまスマカード」を購入し、差し込んでダウンロードするとたまごっちのスタイルチェンジを楽しめます。

「たまスマカード」は、様々なアイテムやミニゲームをダウンロードできたり、育てるたまごっちの種類を増やせるので、内容を増やすには必要です!

しかし「たまスマカード」の使用には注意点が4つあります。

注意
  • 本体にダウンロードできる「たまスマカード」は1種類
  • 「たまスマカード」1つでたまごっちスマート3台までダウンロードできる使用制限がある
  • 「たまスマカード」限定のキャラクター育成中は、データが削除できない
  • メルカリなどのフリマアプリに出品されているものは購入しない

ダウンロードされた本体はカードに紐づけされているので、他の「たまスマカード」で遊ぶときにデータを消しても、再び何度でもダウンロードが可能です。

また、たまごっちスマートは、タッチパネルでたまごっちを撫でて、マイクで話しかけてコミュニケーションを楽しめます♪

たまごっちスマートはコミュニケーションをとると、懐くので、たまごっちへの愛着が湧くでしょう。

たまごっちユニとスマートの共通点は通信機能

黄色のゲームコントローラー

たまごっちユニとスマートの共通点は通信機能「ツーしん」があることです。

通信機能が共通点とは言っても、たまごっちユニとスマートでは方法が違います。

たまごっちスマートは、相手と赤外線で通信「ツーしん」できるのは従来の方法です。

たまごっちユニは、Wi-Fiを使って「たまバース」で世界中のたまごっちと出会えます。

「ツーしん」で友達のたまごっちと遊のは、たまごっちの醍醐味なので魅力的なキャラクターを育てるのに張り合いが出るのでおすすめの機能です。

通信機能を利用して、最大限にたまごっちを楽しんで遊びましょう。

Wi-Fi搭載で遊べる幅が広がったたまごっちユニ

引用:楽天市場

たまごっちユニは、たまごっち初のWi-Fi搭載で遊べる機能が増えてパワーアップしました。

Wi-Fi搭載で増えた、遊べる機能をまとめます。

  • たまごっちたちのメタバース「たまバース」で世界中のたまごっちと出会える
  • 「たまバース」でイベントや買い物を楽しめる
  • 「たまバース」のエリアをダウンロードできる
  • アップデートできる

たまごっちユニは、Wi-Fiの搭載によって、通信機能で今までにはない楽しみ方ができるようになりました。

「たまバース」をダウンロードするには、コードが商品のパッケージについていたり、キャンペーンやイベントでゲットできたりするので公式サイトのお知らせをチェックしましょう。

しかし、メタバースとなると子どもがネット上での交流で危険に晒されないか心配ですよね。

子どもにたまごっちユニで「たまバース」を使わせるのは危険があるのかな?

見知らぬユーザーと交流するのは不安。

「たまバース」では登録されたたまごっちと擬似的に出会う仕組みなので、ユーザー同士が直接交流することはありません。

ネット上のトラブルへの配慮も充分のため、子どもに使わせるにも安心ですね。

赤外線で通信するたまごっちスマート

たまごっちスマートは、友達のたまごっちスマートと赤外線通信「ツーしん」して楽しめます。

赤外線通信できるたまごっちの上部を近づけて「ツーしん」できるので、従来の方法と同じです。

しかし、たまごっちスマートよりも過去の機種とは「ツーしん」できないので注意が必要です。

たまごっち同士のおしゃべりを聞けたり、ウワサ話を聞けたり「ツーしん」ならではの楽しみ方ができます。

たまごっちユニとスマートはどっちがいいおすすめ紹介

カゴに入ったたくさんのたまご

たまごっちユニとスマートはどっちがいいの?おすすめポイントを教えて!

たまごっちユニは「たまバース」で世界中のたまごっちと出会いたい人、スマートは「たまスマカード」をダウンロードしてスタイルを変えて楽しみたい人におすすめです。

たまごっちユニとスマートはどっちがいいのか、それぞれおすすめポイントを紹介します。

たまごっちユニのおすすめポイント
  • 「たまバース」で世界中のたまごっちと出会えて、エリアをダウンロードできる
  • ユニークなたまごっち「ユニたま」を育てられる
  • 「たまウォーク」でアクセサリーをハンドメイドするレシピと素材を集める
  • スマホのように最新の状態にアップデートできる

Wi-Fi搭載によって使える機能が増えて、育てるたまごっちの個性も楽しめるところがおすすめポイントです。

たまごっちスマートのおすすめポイント
  • 「たまスマカード」をダウンロードしてスタイルチェンジやミニゲームができる
  • タッチパネルで撫でたり、話しかけたりしてたまごっちとコミュニケーションが取れる
  • 友達と「ツーしん」するとたまごっちのおしゃべりが聞ける

「たまスマカード」は種類があるの、買い足して色々なスタイルを楽しめるのもたまごっちスマートのおすすめポイントです。

たまごっちユニとたまごっちスマートはどっちがいいか比べてみました。

それぞれのおすすめポイントを参考にしてみて下さい。

↓たまごっちユニのオンライン限定価格の最安値はこちら

↓たまごっちスマートの最安値はこちら

たまごっちユニとスマートの違いはのまとめ

子どもとゲームを楽しむお母さん
  • たまごっちユニとたまごっちスマートの大きな違いは、遊び方と操作方法
  • たまごっちユニは、お世話することでユニークな個性になっていく「ユニたま」を育てられる
  • たまごっちスマートは別売りの「たまスマカード」を購入して差し込んでダウンロードすると、スタイルチェンジするたまごっちを楽しめる
  • たまごっちスマートは、タッチパネルでたまごっちを撫でて、マイクで話しかけてコミュニケーションを楽しめる
  • たまごっちユニとスマートの共通点は「ツーしん」できること
  • たまごっちユニは、たまごっち初のWi-Fi搭載で遊べる機能が増えた
  • たまごっちスマートは、友達のたまごっちスマートと赤外線通信「ツーしん」して楽しめる

たまごっちユニとスマートの違いを紹介してきました。

2つの大きな違いは遊び方と操作方法ですが、共通点である通信機能の方法にも違いがあります。

それぞれの機能を知った上で、たまごっちの購入を検討してみて下さいね。

たまごっちユニはWi-Fi搭載で「たまバース」というたまごっちのメタバースで世界中のたまごっちと出会えます。

たまごっちスマートは「たまスマカード」をダウンロードすると簡単にスタイルチェンジできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました