寝る前の読書灯に、無印の商品でおしゃれなものはないかな?
ベッドに置く読書灯は無印良品のLEDシリコーンタイマーライトがおしゃれでおすすめです。
寝る前ということで、電気の消し忘れや目に優しい読書灯を選びたいですよね。
また、スタンド・クリップタイプや、充電式やコンセント式などの電源の違いがあり、どれを購入するか悩んでしまいますよね。
この記事ではベッドに置く無印のおしゃれな読書灯をタイプ別に紹介します。
また、読書灯の選び方やメリットも紹介しているのでぜひあなたの生活に合った、お気に入りのものを見つけてくださいね。
無印のLEDシリコーンタイマーライトは大人の読書灯として人気の商品です。
タイマー機能がついており消し忘れる心配がないので、ベッドでも安心して夜の読書ができますよ♪
目次
読書灯はベッドでも無印でおしゃれに!タイプ別に紹介
読書灯をベッドに置くなら、無印良品の商品がおすすめですよ。
寝る前の読書タイムをおしゃれで快適に過ごせますよ。
読書灯には主に3つの型があるので、それぞれタイプ別に紹介していきますね♪
【スタンドタイプ】LEDシリコーンタイマーライト
スタンドタイプなら「LEDシリコーンタイマーライト」がおすすめです。
無印のスタンドタイプは定番の型で、読書灯としては1番馴染みがある形です。
このLEDシリコーンタイマーライトは、タイマー機能がついているので万一寝落ちしてしまっても消し忘れを防げますよ。
睡眠時などにタイマーをセットするとだんだん暗くなるので、眠りを誘いやすくしてくれて寝る前に最適!
2段階の明るさ調整が可能なので読書だけではなく、勉強や縫い物などにも使えて汎用性が高いライトです♪
【持ち運びタイプ】LED持ち運びできるあかり
持ち運びタイプなら「LED持ち運びできるあかり」がおすすめです。
無印の「LED持ち運びできるあかり」は充電式で読書灯として十分な明るさが特徴。
軽量で、持ち運びできるタイプなので、枕元に置いておくだけでちょっとした電気を付けなくてもいい移動にも使えますよ。
また、このタイプは普段子どもの寝かしつけに本を読んだり、その後は災害時に使ったりできると便利だという声が多数です。
持ち手も握りやすく、地震で停電になった時も懐中電灯より広く暖かい灯が不安を和らげてくれました。
寝る前の読書だけではなく、夜のちょっとした明かりや災害時、子育てにも使える便利アイテムです!
【クリップタイプ】LEDクリップライト
クリップタイプなら「LEDクリップライト」がおすすめです。
ベッドボードなどに挟んで使い、こちらもスタンドタイプと同様定番の型で読書灯にも向いています。
平らな卓上でなくても挟める所さえあれば使えたり、アームを曲げて照らす場所を合わせることができたりしますよ♪
簡易的で照明範囲が狭いものが多いので、寝る前など短時間の読書をするときにおすすめです。
夜はベッドに、このライトのみですがオレンジ色っぽい灯でイメージ通りでした。
無印のLEDクリップライトは、わずかな出っ張りにも取り付け可能で、ずれることなく落ちる心配もないですよ♪
スポンサーリンク
読書灯のメリットとは?目に優しい効果も期待できる?
快適な読書を助けてくれる読書灯には、実はメリットが大きく分けて3つあります。
それぞれ詳しく説明していくので読書灯の魅力をさらに知って目に優しい読書を心がけて下さいね。
読書に適した目に優しい明るさに調整可能
読書灯のメリット1つ目は、読書に適した目に優しい明るさに調整可能なことです。
読書をするときに使用するライトなので、手元だけを照らして快適に本を読めますよ。
特に長時間読書をしたい、目が疲れやすい人は、目に優しい明るさや色温度を選べる調光タイプがおすすめです。
リビング、寝室、書斎などで読書をする時に、手元の本が読みやすいように、読書に適した明るさを提供してくれます。
省エネ効果が期待できる
読書灯のメリット2つ目は、デスクライトよりも狭い範囲を照らすので、省エネ効果が期待できます。
室内のメインの照明である蛍光灯やLEDライトでは、部屋全体は明るくても、本を持った時に影になって手元の明るさが足りないことも。
読書灯なら部屋の照明を使うよりも電力を抑えられて、ピンポイントで手元に明かりを提供してくれるので電気代の節約にもなります。
パートナーの睡眠を邪魔しない
読書灯のメリット3つ目は、必要な場所だけを明るくするので寝ている家族やパートナーの迷惑にもなりにくいです。
寝ながら本を読みたい時もピンポイントで明かりを照らすので、あなただけの読書時間を楽しめますよ。
また、こちらの記事では寝る前に読書をするとリラックス効果が高くなり、睡眠の質がよくなることについて説明しています♪
読書灯の選び方は?3つのポイントをチェック!
読書灯のおすすめの選び方は、タイプ・機能・電源の方式の3つを見ることです。
読書灯にもおしゃれなものはたくさんありますが、何が魅力と感じるかは使い方によって変わるかもしれません。
あなたの使用頻度や目的によってどれがふさわしいか決まるので読書灯を選ぶ際の参考にしてくださいね♪
読書灯のタイプをポイントに選ぶ
読書灯のタイプはスタンド、持ち運び、クリップタイプの3種類です。
それぞれのタイプ別に選び方を説明していきますね。
スタンドタイプ
スタンドタイプはワークデスクやサイドテーブルなどに置いて使う自立式の読書灯です。
室内のメインの照明の補助として、手元をやさしく照らしてくれます。おしゃれなデザインの商品もたくさんありますよ。
目にも優しくタイマー機能がついているものもあるので、安心して夜読書をしたい場合におすすめです。
持ち運びタイプ
持ち運びタイプは乾電池や充電式なのでどこででも使用できる読書灯です。
コンセントがない場所でも使えますが、おしゃれなデザインのものは少なく、機能重視の商品が中心です。
気分に合わせて読書の場所を決めたいという場合におすすめです。
クリップタイプ
クリップタイプは、机の端やベッドのヘッドボードにクリップで固定して使う読書灯です。
置く場所を必要としないので、挟む場所さえあればどこにでも設置できるのがメリット。
簡易的で照明範囲が狭いものが多いので、寝る前など短時間の読書をする場合におすすめです。
読書灯の機能で選ぶ
読書灯には調光やタイマーなど様々な機能がついているものがあります。
使う際のイメージがはっきりしていると、どの機能が必要か考えやすいので選び方のポイントにしてみて下さい。
調色・調光機能
調色や調光機能は、明かりの強さや色合いを調整してくれます。
夜暗めの部屋で読書灯を使う場合は、あまり明るくない方が目に優しく落ち着いて読書できますよ。
光の色の変化を数値で示す色温度は「K(ケルビン)」で表され、ケルビン値は高いほど色温度が低くなり、数値が低いと暖色になります。
昼白色や昼光色の光は目を覚ませてしまうため、就寝直前の読書には不向きです。
読書灯を使っても、明るさが足りなくても明るすぎても、目が疲れやすくなります。
電球色の明かりは疲れを癒やしてくれる効果もあり、調色・調光機能がついた読書灯なら、使う時に合った明るさや色に設定できますよ。
タイマー機能
タイマー機能は、設定した時間に自動的に電気を消してくれます。
この機能があれば万一寝落ちしてしまっても電気の消し忘れを防げますよ。
睡眠時などにタイマーをセットすると徐々に暗くなるものあるので、眠りを誘いやすくしてくれて寝る前に最適ですよ。
角度調整
角度調整機能は読書灯の角度を変えて、照らしたい場所を照らしてくれます。
クリップ式の読書灯にはアームに角度調整機能がついている商品が多いですよ。
簡易的で照明範囲が狭いので、寝る前など短時間の読書をする場合におすすめです。
読書灯の電源の方式で選ぶ
読書灯は、電源の供給方法によって主に3つに分類できます。
使う場所や目的によってふさわしいタイプが決まるので選び方のポイントにしてくださいね。
コンセント式
コンセント式の読書灯は、最もスタンダードなタイプです。
電池切れや充電切れを心配する必要がなく、安定した明るさを供給できるのがメリット。
手軽に読書灯を使えるので、定位置で読書することが多い、長時間読書をしたいという場合におすすめのタイプです。
乾電池式
乾電池式の読書灯は、外出先や屋外でも使いやすい電池タイプです。
コンセントの位置や充電の残量を気にせず、電池が切れたら新しく交換するだけなので場所を選ぶことなく、読書に必要な灯りを得られます。
とても手軽ですが、乾電池代がかかるのを忘れないでくださいね。
乾電池を入れるだけでコードレスで使用できるので、携帯しやすいことを最重要視している場合におすすめのタイプです。
充電式
充電式の読書灯は、 充電できる電池を内蔵したタイプです。
USB端子を充電器やパソコンにつないで充電し、充電後は10~20時間ほど場所を選ばずに読書灯を使えますよ。
ただし充電が切れてしまうと、再び数時間の充電時間が必要になるので注意が必要です。
電池タイプの読書灯のように、わざわざ乾電池を交換する手間を考えるとこっちのほうがいいわね♪
読書灯を持ち運びたいけれど頻繁に使いたいという場合におすすめです。
スポンサーリンク
読書灯はベッドでも無印でおしゃれに!のまとめ
- 無印のスタンドタイプの読書灯ならタイマー機能がついている「LEDシリコーンタイマーライト」がおすすめ
- 無印の持ち運びタイプなら読書以外にも夜のちょっとした明かりにも使える「LED持ち運びできるあかり」がおすすめ
- 無印のクリップタイプならわずかな出っ張りにも取り付け可能な「LEDクリップライト」がおすすめ
- 読書灯のメリットは、ベッドでも読書に適した目に優しい明るさに調整できたり省エネ効果が期待できたりすること
- 読書灯のスタンドタイプは目にも優しくタイマー機能がついているものもあるので、安心して夜ベッドで読書をしたい場合におすすめ
- 読書灯の調光機能で昼白色や昼光色の光は目を覚ませてしまうため、就寝直前の読書には不向き
- コンセント式の読書灯は手軽に定位置で読書をしたい、長時間読書をしたいという場合におすすめ
ベッドに置く無印のおしゃれな読書灯をタイプ別に紹介してきました。
あなたの寝る前の読書をより快適にするお気に入りのものを見つけてくださいね。
無印のシリコーンタイマーライトは、万一床に落ちてもシリコーンなので割れません。
壊れにくい読書灯で安心してベッドでも読書ができますよ♪
コメント